はーこ
便利!おしゃれ!100均おすすめDIYグッズ〜材料編〜Part 2
DIYブーム、ハンドメイドブームのおかげで
100均にもいろんな商品が豊富になってきていますね。
私がこれまで実際に使ってみた中から、
一般の方がお家で可愛い雑貨を作りたい!
ウェルカムボードを手づくりしたい!
という時にも使えそうな
便利!でおしゃれ!
かつ100円均一で購入できてしまうDIYグッズ
を紹介する材料編のPart 2です。
6. インテリアストーン

出典 インテリアと暮らしのヒント

サイズ、カラーともに豊富なインテリアストーンが
お部屋のインテリアに大活躍です。
貝殻等のモチーフやクリアな素材と合わせれば、
夏らしい爽やかなアイテムの完成です。


Hearko実績より
7. ガラスタイル

ダイソーで買えるガラスタイル。
ブルー系の濃淡、ピンク系の濃淡といったパックで売られているので
1パックだけで濃淡のデザインが簡単に完成できるのがいいですね。
さらに、1cm 角と2cm角のサイズがあるので、
大小を組み合わせるだけでおしゃれな仕上がりに!

出典 tofo.me
ピアスやヘアピンなどアクセサリー作りに使ってもおしゃれ。
春から夏にかけてもぴったりです。

8. 麻ひも

出典 http://setuyaku100kinlife.blog.fc2.com
本来は園芸や結束用の麻ひも。
ですが、DIYに使用するとナチュラルな感じが出せるので
色んなシーンで大活躍します!

ウェディングやホームパーティーに欠かせないおしゃれアイテム・ガーランドも
紐で通すところを麻ひもに変えるだけで、こだわりが伝わるアイテムになります。

Hearko実績より
9. 木工用水性ニス

水性ニスは、
木本来の色や木目を生かしながら色を付けられてとても重宝します。
落ち着いたイメージにしたいのか
温かいイメージにしたいのか、
また、一緒に使う花材なども考えて使い分けています。
重ね塗りの回数によって色の付き具合も変わってきます。

Hearko実績より(ウォールナットを使用)
10. ラインストーンシール、メタルパーツシール

出典 setsuyaku100kinlife.blog.fc2.com

出典 http://wonderlandcat.jugem.jp/
ラインストーン、パール、スタッズ、星形など、
本来はケータイなどのデコレーションやネイルに使うシールですが
もちろん何にでも使えちゃいます。
もともとシールになっていて粘着も意外としっかりしてるので使い易いです。

Hearko実績より(ラインストーンシールを使用)

Hearko実績より(パールシールを使用)
何かアイデアは浮かんできましたか?
少しでもお役に立てたら嬉しいです!
今後、工具編やサービス編を予定しています!
また、これらの材料を使ったアイデア集やお買い得な通販サイトなども
紹介していこうと思います。
#DIY #ハンドメイド #おすすめグッズ #材料 #ウェルカムボード #インテリア #リメイク #プチリフォーム #オリジナル #結婚式 #プレ花嫁